取り付け時のポイント・感想
[車種名]ムーヴ
作業を始めるには、 まずボンネットを開けてエアクリーナーボックスの手前側にあるレゾネーターを取り外します。 このレゾネーターは、 クリップを一ヶ所外すだけで簡単に取り外すことができ、 上方向に持ち上げることですんなりと外れます。
次に、 エアクリーナーボックス本体を固定している10mmのボルトが2ヶ所あります。 1つはエアクリーナーボックスに向かって左側、 もう1つは中央部分にあり、 これらをソケットレンチを使って丁寧に外します。 ボルトを取り外す際は、 エンジンルーム内に落としてしまわないように十分注意してください。
続いて、 エアクリーナーボックスに接続されているベンチレーションホースが2ヶ所、 バンドで固定されています。 こちらはプライヤーなどの工具を使ってバンドを緩め、 ホースを外します。 さらに、 スロットルバルブに接続されている太めのホースも同様にバンドで固定されているため、 同じように工具を使ってバンドを緩めて取り外します。
すべてのホースや固定ボルトが外れたら、 エアクリーナーボックス本体を両手でしっかりと持ち、 上方向に持ち上げることで車体から取り外すことができます。
ボックスを外したあとは、 その取り付けられていた場所の後方中央付近を確認すると、 黒いゴム製のグロメットがはまっているのが見つかります。 この古いグロメットは手でつかんで引き抜くことができ、 その跡に新しい白色のグロメットを丁寧にはめ込めば作業は完了です。 全体を通して特別な工具は不要で、 落ち着いて進めれば誰でも行える作業です。
この部品をYahoo!で見る
この部品を楽天市場で見る
この部品をAmazonで見る
|