取り付け時のポイント・感想
[車種名]デミオ/DJ5FS
作業に使う道具としては、 10mmのショートスパナ、 全長200mmほどのウォーターポンププライヤー、 そして2番のプラスドライバーがあれば十分です。 エアクリーナーやバッテリーを取り外さなくても、 ドライバーと小型のウォーターポンププライヤーだけで作業が行えます。 まずはサクションパイプの前後にあるホースバンドをプラスドライバーを使って緩め、 続いてパイプを固定しているナットを外してください。 次に、 ウォーターポンププライヤーでバンドを緩めるとブローバイホースがスムーズに外せますので、 その状態でヒーターコネクタを抜いて部品を交換します。 もしホースが固く固着している場合は、 左右に少しずつ揺さぶるようにして剥がすと簡単に抜けるでしょう。 ただし、 パイプ下側の固定ナットを落とさないように十分注意しながら作業を進めてください。 これらの一連の手順は、 慣れていれば10分ほどで完了できる手軽な作業です。
この部品をYahoo!で見る
この部品を楽天市場で見る
この部品をAmazonで見る
|