取り付け時のポイント・感想
[車種名]デリカD5
三菱のリアドアアウトサイドハンドル右側は、 主にデリカディーファイブに適合する部品です。 リアスライドドアの外側に取り付けられ、 ドアの開閉を外側から操作するための重要なパーツです。
この部品は、 ドアハンドルの動きが重くなったり、 ガタつきが出てきた場合、 または破損によって外側からドアを開けられなくなった時などに交換が必要になります。 スライドドアを頻繁に使う車両では、 とくに消耗が進みやすい部分でもあります。
取り付けの際は、 まずリアスライドドアの自動開閉スイッチをオフにしておきます。 次に、 スライドドア側面のゴム製のキャップを外し、 その中のトルクスネジをゆるめてカバーを引き抜きます。 このとき、 ドアハンドルを軽く引きながら作業を進めるとスムーズに取り外せます。
新しい部品を取り付ける時も、 ドアハンドルを軽く引いた状態でカバーを差し込むと、 簡単にフィットします。 あとはトルクスネジをしっかり締めて、 ハンドルの動きがスムーズかを確認し、 自動開閉スイッチをオンに戻せば完了です。
発送も早く、 取り付けもスムーズにできたという感想も多く、 交換を検討されている方には安心できる製品です。
動画の内容が役に立ったと思ったら、 高評価とチャンネル登録をお願いします。 販売元へのリンクは説明欄に記載していますので、 そちらもあわせてご覧ください。
この部品をYahoo!で見る
この部品を楽天市場で見る
この部品をAmazonで見る
|