"" mr354101 三菱純正部品 取り付け 交換

三菱 ミニキャブ ◎リヤドアウインドウガラスのホルダ mr354101


この部品をYahoo!で見る

この部品を楽天市場で見る

この部品をAmazonで見る


三菱純正部品
ミニキャブ 平成23年11月〜
◎リヤドアウインドウガラスのホルダ
品番 mr354101
取り付け時のポイント・感想
[車種名]ミニキャブバン

平成17年式のミニキャブバンを中古で購入した際、
スライドドアの窓ガラスが開閉式ではないため、
車中泊時に風通しが悪くなるのではないかと感じて開閉式へ変更することにしました。
実はスモークフィルムをあらかじめ貼っていたのですが、
後から考えると開閉窓への交換作業が終わってから貼った方がスムーズで良かったかもしれません。
作業自体は、
まず窓ガラスを固定しているパッドを外すところから始めました。
ヒートガンで温めながらシリコンスプレーを使うと、
想像以上に簡単に外すことができました。
レギュレーターを開閉対応のパッドに交換した後、
新しい窓ガラスを取り付ける際は、
ガムテープを3か所ほど使ってガラスを吊るすように保持しながら行うと作業性が大幅に向上します。
新しいパッドを入れる際も、
ヒートガンで柔らかくしておくと扱いやすくなるので、
シリコンスプレーと併用するのがおすすめです。
ガラスを挿し込むときは、
まっすぐ平行に入れるよりも、
やや斜めにしながら端から少しずつ入れていく方がスムーズでした。
交換後はスライドドアの窓が開閉できるようになり、
車中泊や換気が格段にしやすくなったので、
手間をかけた甲斐があったと感じています。



この部品をYahoo!で見る

この部品を楽天市場で見る

この部品をAmazonで見る

YouTubeチャンネル チャンネル登録ぜひお願いします!

HOME