取り付け時のポイント・感想
[車種名]ラフェスタ
フューエルキャップを支えるピンは長年の使用で硬くなってしまい、 手の力だけではどうにも外すことができませんでした。 そこで、 マイナスドライバーをキャップとの隙間に差し込み、 ピンを壊すような形でようやく取り外しに成功しました。 新しく用意した交換用のピンはまだ柔らかい材質だったので、 指で軽く押し込むだけで難なく取り付けることができ、 とても助かりました。
実は、 給油中に突然ピンが切れてキャップが落下してしまったことが交換のきっかけです。 運よく車の下に転がっていかなかったため紛失は免れましたが、 そのままでは不安なので新しいピンを手配し、 日産純正のパーツで交換したことによって安心感が得られました。 ガソリンスタンドにあるキャップ置き場を活用すればよいのですが、 つい慣れないままに置き忘れてしまう心配もあるため、 やはりしっかりとピンで固定しておくのが一番だと感じています。
この部品をYahoo!で見る
この部品を楽天市場で見る
この部品をAmazonで見る
|