"" 13881-64p50 スズキ純正部品 取り付け 交換

スズキ エブリィ エアクリーナアウトレットのホース 13881-64p50


この部品をYahoo!で見る

この部品を楽天市場で見る

この部品をAmazonで見る


スズキ純正部品
エブリィ 平成27年01月〜
エアクリーナアウトレットのホース
品番 13881-64p50
取り付け時のポイント・感想
[車種名]エブリイDA17V

まず、
エアクリーナーBOX左側の細いホースは手前側だけ外しておくと作業性が上がります。
既存のアウトレットホースはクランプのネジをプラスドライバーで緩めてから取り外し、
奥側・手前側ともパイプに固着している場合は潤滑剤を少量差してホースを前後に揺らしながら少しずつ引き抜きます。
このとき、
奥側を抜く前にホース終端位置の目印をパイプに付けておくと復元が確実です。
新品を取り付ける際はパイプに残った潤滑剤をウエスで拭き取り、
奥側から差し込み、
目印の位置までしっかり奥まで入れます。
手前側はエアクリーナーBOXに当たるところまで差し込み、
両側のクランプを確実に締め直し、
最初に外した細いホースを元に戻して完了です。
慣れていなくてもおよそ30分で終えられます。
必要な工具はプラスドライバーと、
細いホースのクランプを外すためのラジオペンチまたはプライヤーです。


作業自体は簡単ですが、
細いホースを外さずにエアクリーナーBOXを開閉すると、
持ち上げ時にアウトレットホースの蛇腹が裂ける恐れがあります。
経年劣化でゴムが硬くなっていると特に破損しやすく、
新品の柔らかさとの違いは大きく感じました。
アウトレットホースはエンジンに外気を送る大切な部品ですが、
適切な手順で安全に、
容易に交換できます。
販売いただき、
ありがとうございました。



この部品をYahoo!で見る

この部品を楽天市場で見る

この部品をAmazonで見る

YouTubeチャンネル チャンネル登録ぜひお願いします!

HOME