"" 26572-72ma0 スズキ純正部品 取り付け 交換

スズキ その他 □オイルのストレーナ 26572-72ma0


この部品をYahoo!で見る

この部品を楽天市場で見る

この部品をAmazonで見る


スズキ純正部品
その他
□オイルのストレーナ
品番 26572-72ma0
取り付け時のポイント・感想
[車種名]ルークス

この部品は、
スズキ車の無段変速機、
いわゆるCVTに装着されている「オイルストレーナ」です。
金属粉やスラッジなど、
異物の循環を防ぐ役割があり、
オイルのフィルタリングを担っています。

CVTオイルの交換時や、
スラッジの堆積が確認された場合などに、
同時にこのストレーナも交換すると安心です。

交換作業の流れです。

まず、
CVTのオイルを抜いたあと、
オイルパンを固定しているボルトをすべて外します。
オイルパン内にもオイルが残っているため、
慎重に取り外してこぼれないよう注意してください。

オイルパンの裏にはスラッジが付着していることが多いので、
ウエスやパーツクリーナーで丁寧に清掃します。

続いて、
古いオイルストレーナーを外し、
バルブボディ側も軽く清掃しておきます。
新品のストレーナーを正しい向きで取り付け、
ガスケットを交換してから、
オイルパンを取り付けていきます。

取り付けの際は、
規定トルクでボルトを締め付けてください。

次に、
左フロントタイヤを外して、
CVTオイルフィルターの交換です。
固定ボルトを外し、
フィルターを上向きに回すと抜けます。
古いオイルや破片をしっかりと清掃し、
新しいフィルターとオーリングを取り付けます。

すべてのパーツを戻したら、
CVTフルードを注入します。
エンジンをかけた状態で、
シフトレバーをパーキングからローまでゆっくりと動かし、
これを3往復。
フルードが各部に行き渡ったことを確認したら、
オイル量をチェックして作業完了です。

今回の作業では、
約3.6リットルのCVTフルードを使用しました。

CVTは高温や金属摩耗にさらされやすいため、
定期的なフルード交換と、
こうしたフィルターやストレーナーの交換をセットで行うことで、
トラブルの予防になります。

高評価とチャンネル登録も、
よろしくお願いします。
説明文には販売元へのリンクもありますので、
そちらもぜひご覧ください。



この部品をYahoo!で見る

この部品を楽天市場で見る

この部品をAmazonで見る

YouTubeチャンネル チャンネル登録ぜひお願いします!

HOME