取り付け時のポイント・感想
[車種名]シエンタ
トヨタのシエンタに適応する、 HVバッテリー用のフィルターです。
ハイブリッドシステムを冷却するために使われるフィルターで、 ほこりやゴミを取り除き、 バッテリーの性能と寿命を守る役割があります。 フィルターが詰まると冷却効率が下がり、 バッテリーに負担がかかるため、 定期的な交換が必要です。 走行環境にもよりますが、 おおよそ一年に一回、 または点検時に汚れが目立つ場合に交換すると安心です。
取り付けの手順は簡単です。
助手席を一番前までスライドさせ、 セカンドシートのスライドドア側からシート下をのぞくとカバーが見えます。 そのカバーの中にフィルターがあります。 カバーは爪で止まっているだけなので、 少し力をかけて上に持ち上げれば外せます。 外すとすぐにフィルターが見え、 端をつかんで上に引き抜くだけで取り外せます。 新しいフィルターを差し込むときは、 しっかり奥まで押し込み、 カチッと音がするまで確実にはめてください。 最後にカバーを戻して作業完了です。
取り扱いの際は、 フィルターを無理に曲げないこと、 爪の部分を折らないよう注意してください。 正しく装着されていないと冷却効率が落ちる原因になります。
以上で説明は終わりです。 高評価とチャンネル登録をお願いします。 販売元のリンクは説明文にありますので、 あわせてご覧ください。
この部品をYahoo!で見る
この部品を楽天市場で見る
この部品をAmazonで見る
|